SSブログ
前の10件 | -

リトミック教室と子育て [子育て&イベント]

年度末へ向け、週一回の更新すらもキープできない程、

忙しい日々を送っております。しかし来月からは余裕が出てくるので、

また色々と書き綴っていこうと思います。

本日はリトミック教室最後の日。

今までは毎週土曜日の午前中でしたが、4月より午後になってしまうとのこと。

今は上の子は別の習い事へ通っているため、リトミック教室が午後になると

同伴の人繰りがつかなくなるため、本日一杯で退会となりました。

Rythmique.JPG

・・・この教室、私にとっては非常に感慨深いものがあります。 

上の子が通い始めてから今日まで、電車を乗り継ぎ片道一時間かけ、

二人の子供を通算するとほぼ6年間、毎週土曜日に通っておりました。

6年前に今の会社に転職したことにより、毎週土曜日が休みとなり、

当然ながら土曜日に子供を保育園に預けることはできなくなりました。

通常なら嬉しいはずの休日設定ですが、家内に毎週土曜日仕事がある

我が家にとっては一大事!

どう時間をつぶすか、と慌てて習い事教室を探し始めたところ、

土曜日午前中に開かれているクラスがリトミック研究センターの本部にあり、

年齢が一才違いのクラスでしたが入れてくれるというので、通わせ始めた

わけです。

どこかで聞きましたが、母は自分が妊娠するため、出産した時点で母親に

なっております。しかしながら父は出産後、徐々に父親になっていきます。 

私も子供が生まれた時点で父となりましたが、しかし一対一で子供と長時間

対峙するのにはできない状態で、まだ父親にはなりきっておりませんでした。 

しかしながら転職をきっかけとして、毎週土曜日は保護者として一人で

子供と向き合わざるを得ない事態となり、その助けとなったのが、

このリトミック教室でした。

当初は電車の中が最大の山場でした。土曜日と言えど、朝は電車は

けっこう混んでおります。この電車という公共空間で、じっとしていられない

上の子をなだめ、また下の子が生まれた際は、赤ちゃんですから突然

大声で泣き出す可能性が高く、そうならないよう必死であやしておりました。

子供が大声で歌うのや赤ん坊が泣き出すのを暖かく見守ってくれる人も

おりますが、そうでない人もいるので、難しいです。

いずれにせよ、私にとっては、このリトミック教室は子供の乳幼児の時代、

また育児としての記憶として残ると思います。

Rythmique2.JPG

このリトミックの6年間の日々と、東京海上日動のCMの以下の言葉に

オーバーラップして一人で感動しております。 

「・・・3年間、でもそれは、かけがえのない時間だった」

http://www.youtube.com/watch?v=Rq73DUKTSEc

まあ、うちは土曜日も半日、祖父母が協力してくれているので、

正直恵まれております。

子供と一人で対峙する時間をもつことにより、愛情が深まったのは

もちろんのこと、タバコを吸う時間が取れずやめられたのも収穫です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

住宅ローン減税 [住宅]

今日はWBCの中日(なかび)。明日は第2ラウンドの決勝ですね。

相手はオランダ。ラッキーであると同時に少し物足りない気がします。

やはりキューバを倒して決勝ラウンドに登場したかったですね。 

本日午後、有給を取得して税務署へ。今月15日がリミットの確定申告を

無事に終えました。

巷では3時間待ちとか聞く確定申告の行列ですが、並んだタイミングの

せいか、行列したのは5分程度。書類チェックの後、無事に受領印を

いただきました。 

ただし源泉徴収票はコピーではなく原本が必要なため、すぐに税務署に

原本を郵送とのこと。

この税金の還付手続き、通常は会社の年末調整で済ませておりますが、

昨年新居を購入したので、政府が住宅購入促進キャンペーンとして行なっ

ている「住宅借入金特別控除」、いわゆる住宅ローン減税の恩恵に授か

るべく、確定申告をした次第であります。

平成24年に家を購入した場合は、ローンの年末時点の残債の1%を

税額控除として10年間毎年返還!ただし上限は「30万円」とのこと。

これは納めた税金のリターンで、所得税として年間30万円以上納税して

いる方々はけっこうな高額所得者になりますが、現在は所得税のみならず

住民税も税額控除の対象になります。この住民税の課税額は、所得に対し

てかなり高額。

従って所得税のみならず住民税も返還の対象となるこの制度は、私の

ような庶民にも充分に恩恵をもたらしてくれることになります。

この確定申告に当たり、今回の申告の前にも一度税務署に問い合わせに

行きました。「省エネ等住宅」としての認定住宅の場合、返還額の上限が

年40万円との特例があります。ローンの残債上40万円は行きませんが

30万円は超える私にとってはぜひともこの特例を活用したく、出向いた

わけです。

省エネ等住宅とは、省エネルギー対策等級4以上であること、耐震等級

2以上に適合する住宅用の家屋と定義されております。

我が家は、住宅金融公庫のフラット35Sのエコ金利Aプランを活用すべく、

(省エネルギー性は満たしておりましたが)耐震強度上げるため別途

追加工事をしており(費用が発生!)、従って、住宅ローン減税の特例の

対象になるのは当然と考えておりましたが、税務署曰く、フラット35用に

提出した適合証明書では、住宅ローン減税の特例を活用するための

証明書としては認められないとのことでした。

そもそも省エネ性と耐震性に関する客観的な基準は同じであり、更に

税金を活用したフラット35Sのエコ金利Aプランを販売する、国の一機関

である住宅金融公庫が認定する適合証明書をなぜ税務署が認めないのか、

甚だ疑問であり、未だ腑に落ちない点ではあります。

まあしかし、現行の制度ですから異論を唱えても始まらず、とりあえず

30万円の税額控除を受けれるだけでもハッピーと納得しております。

尚、配偶者との共有名義の場合、税額控除の上限30万円はそれぞれに

適用されるとのことです。

まあ、たとえ夫婦二人の上限が60万円としても、私共夫婦では60万円

の枠を使うほど納税してませんし、そもそもローン残高が6000万円も

あるような高額なローン自体、金融機関から承認されず組めません。

結局のところ夫婦併せて30万円ちょっとでもリターンしていただければ、

団信の支払いと修繕費の積立金に充当できますね(団信に三大疾病を付けたので、この支払いで半分以上なくなっちゃいますが・・・)。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

マニラ 1 [フィリピン]

急きょ出張で20日から22日までマニラへ行ってきました。

円高世代のため、学生時代から海外へは行っておりますが、

途上国は今回が初めて。かなり緊張しながらの訪問でした。

が、結論からすると、幸いにもトラブルは何も起きませんでした。

20日の昼過ぎにマニラ空港へ着き、22日の正午には

マニラ空港へ戻るという、実質的に48時間を切るショートステイで、

また移動は同じグループ会社のマニラ支店のフィリピン人の方々が

車で送ってくれたため、何も起きないのが当然と言えば当然ですが。

常夏の国と聞いておりましたが、曇や雨だったせいか、

思ったほど暑くは感じませんでした。

fm the hotel window.JPG

写真は滞在したホテルの窓から。

日本や他のアジアの都市と同様(行ったことはありませんが)、

都心はビルが多く、まさに大都会のイメージでした。

非常に印象深く感じるものがありましたが、まずはそのうち

二つを述べてみます。

一つ目は、フィリピン人は英語が非常に達者なことです。

まあ、今回関わった先がホテルやレストラン、また訪問先である

国際物流系の会社ということもありますが。

私が勤務するような外資企業のローカル事務所は、どこまでも

営業拠点であり、また本業の性質上、外勤(営業)も内勤も難しい

専門知識は不要で、そうなるとパソコンを使いながら英語で対応でき、

かつ人件費が日本人よりもずっと低いフィリピン人は、生産効率は

ずっと高いことになります(それがグローバリぜーションですが)。

そうなると英語が苦手な日本人は全く立つ瀬がなくなるはずですが、

しかしそんな日本人が仕事にありつけ、低い失業率と高い通貨価値を

保てるのは、まさに日本の強力な製造業のおかげだと実感しました。

※その円高が行き過ぎて輸出産業の首を絞めた結果、今、アベノミクスによって、円安方向に適正化しようとしている途上でありますが、円安とは言ってもその価値は充分に高く、海外、とりわけ途上国に行った際にはその国の物価が激安に感じられるわけですが。

二つ目は、笑顔が素敵ということ。

訪問先が事務所で、何故か非常に女性の比率が高かったので、

女性の笑顔が印象に残っておりますが、挨拶として軽く微笑むと

満面の笑みで微笑み返してくれる点、とても素敵な文化だと思います。

※このスマイルの習慣はスペインに似ていますね。スペイン文化の名残りか、そもそものフィリピン人の習慣なのかは不明ですが。

その他、色々と考させられることがありましたので、次回もマニラを

テーマにしようと思います。


タグ:マニラ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナポリソースのフジリ [イタリア料理]

とにかく忙しい。この週末も仕事関係に追われて過ぎてしまいました。

年間契約の交渉のため一年で最も忙しい時期で、なぜかそういった

忙しい時期に限って、次々と別の出来事が起こりますよね。

Fusilli al sugo napoletano.JPG

写真は今晩の料理。ナポリソースのパスタ。

子供がフジリを希望したため、ナポリソースのフジリ(Fusilli al sugo napoletano)。

トマトベースのせいかボロネーゼ(ミートソース)に似ておりますが、

ソースは牛肉を糸で巻いたものと豚肉のひき肉で煮込んでおります。

豚肉は通常は生ハムやパンチェッタを細かく切ったものを使いますが、

今回手元になかったため、ひき肉を使用。そのせいか見た目は多少ボロネーゼに

似た感じですが、実際の味はボロネーゼとはかなり異なり、トマト味が強いパスタ

となっております(その他に投入する材料も異なります)。

ただしケチャップ風味のナポリタンとは全く違う味ですが、ナポリタンのヒントは

このパスタのソースにあったのかもしれません。 

牛肉は煮込んだ後にソースから取り出し、肉料理の一皿になります。

Manzo.JPG

先日授業参観がありました。

学校教育関係は色々と問題や不祥事が起こり日々批判されておりますが、

現場で働いている先生方の大多数は、必死に教育に取り組んでいるように

見受けられました。少なくとも小学校は。

ぶっちゃけ、我々が子供の頃は教師による体罰が容認されていたため、

かなり粗雑な教師が多かったように思われます。逆に今の先生方は言葉による

説明のレベルがかなり高いように思われます(民主主義の浸透)。

ただし、ゲンコツがないと図に乗る生徒が現れるのも現実。

そもそも子供の基盤は家庭であり、体罰がないために調子に乗る生徒は

親の指導に原因があると思います。

仕事に追われる一方、授業参観を通して先生方の指導に感心し、

子の親として嬉しくもあり、また仕事と向き合う社会人としての励みも感じた週末でした。


iPhone 5

家内も私も携帯をもう三年位変えておらず、最近色々と不具合がでてきたため、

昨日二人揃ってiPhone 5 に機種変更をいたしました。

パソコンでマックを使用したことがなく、携帯は常にシャープ製を選んできたため、

未経験のOSとメーカーである iPhone には、使い勝手の点で不安を感じて

おりました。

しかしながら、日本メーカーのスマホもワンセグや防水機能がある点で

非常に魅力的でしたが、シンプルで操作性とアプリが充実している、つまり

最初から完成しているスマホとの説明を受けた iPhone 5 に決めました。 

また、会社の隣の席の同僚がパソコンに非常に詳しく(というかIT担当の専門職)、

彼が iPhone を愛好しているため、分からない点やお勧めのアプリ等、

色々アドバイスを受けることができるというのも決めてのひとつです。

iPhone 5.JPG

iPhone 5 は画面が一回り大きくなった点で話題になっておりましたが、

実際に見ると思ったよりも小さかったですね。 

しかし使ってみると、明らかに今までより大きな画面で見やすく、

何よりもタッチパネルで指でスクロールさせ、開いたり閉じたりして大きさを

変える機能等、とにかく非常に快適で、今更ながら体験したタッチパネルに

圧倒されました。画面もきれいで読みやすく、写真のシャッタースピードも速く、

その他、有用なアプリもたくさんありそうで、とても楽しみです(多分使いこなせませんが)。

アンドロイド携帯はパソコンの要素が強く、凝ってる方にはカスタマイズが楽しめる

ようですが、我々夫婦にとってはネットとメールとカメラ機能が重要なため(スマホで

なくてもよい?)、iPhone 5 は正解だったと思われます。

イタリア語のレッスンやイタリア料理のレッスンにおいて、家内はイタリアの

ウェブサイトを仕事の資料としてフルに活用しており、電車の中でチェックするに

当たって画面が大きい方が良いことから(小さいと読むのに時間がかかる)、

タブレ,ットを購入することに決めました(テザリングを利用予定)。

候補としてiPad mini、Nexus 7、Kindle Fire HD を挙げて検討し、

大手家電屋に出向いて実物を触りながらネットを体感したところ、

家内にとってはiPad mini が最も使い心地が良かったらしく、タブレットも携帯同様に

アップル社の iPad mini に決定しました。

ところが i Pad mini 16GB の入荷は早くても4~5週間先とのお返事。つまり

在庫切れ。来週に私がちょっと使う予定があったため、Nexus 7 を購入しようか

迷いましたが、やはりメインユーザーである家内の意向を尊重することに決めました。

ところが帰りの電車の中で、アップルストアのサイトにアクセスすると、ナント

iPad mini 16 GB が注文後 1~3 営業日で出荷と書かれているのを発見!

帰宅後パソコンでアップルストアにアクセスして購入手続きをし、すぐにコンビニで

支払いを済ませました。

他社の販売店に提供せず自社の直営販売で充分に売れる程、人気のようですね。

到着が楽しみです。


タグ:スマホ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カキとホウレン草のクロスティーニ(イタリアのパン料理) [イタリア料理]

ブログの更新、かつての勢いはなくなってしまいましたが、

少なくとも週一でアップデートしていこうと思います。

また、イタリアと住宅関連については、ある程度専門的な領域に

突っ込んでいこうと思います(まあ、いずれも私自身が素人なので、

所詮素人知識をまとめたものに過ぎませんが)。

写真はカキとホウレン草のクロスティーニ (Crostini di ostrihe e spinaci)。

カキとほうれん草のクロスティーニ.JPG

カキとホウレン草、そしてその上にまぶしたパルミジャニーノの組み合わせ

が絶妙です!

尚、イタリアのパン料理は下記のように分類されます。

クロスティーニ(Crostini): トーストしたパンに具材をのせたもの。

ブルスケッタ(Bruschetta): トーストしたパンの上にニンニクをのせ、オリーブ油と塩をまぶしたもの。

パニーニ(Panino): 具を上下のパンで挟んだもの。原理はサンドイッチと同じですが、食パンは使用せず。

※尚、パニーニはイタリア語では、通常単数形を使用し、Panino と言います。同じタイプのPanino を複数注文する場合、複数系のPanini を使用します (Vorrei tre panini, per favore. パニーニを3つお願いします)。

また、日本で定番の「トマトのブルスケッタ」、イタリアではトマトの

クロスティーニ(Crostini al pomodoro) となります。

ですが最近はイタリアでも Bruschetta al pomodoro と

表記されることもあるようです。

ここのところはインフルが猛威を振るっているようですね。

会社の中にも欠勤する人が出てきました。

我が家は全員予防接種をしているのでインフルエンザの感染は

免れておりますが、上の子のクラスはとうとう学級閉鎖。

その間、学童クラブが預かってくれることになっておりましたが、

祖父母が面倒を見てくれるというので、子供は家で学習、及び

DVD三昧の日々を送ったようです(祖父が大量に持参)。

昨日、3日間の間に5回も見たという映画を子供達から懸命に勧められ、

一緒に見てみました。タイトルは「ヒックとドラゴン」。

大迫力のCGと、異性物間の友情と共存を描いた映画で、

とっても楽しめました(上の子にとっては6回目!)。

※ピンチの場面で、下の子が「大丈夫だからね、大丈夫だからね」と何度も諭してくれ、種明かしをしてくれたのが、微笑ましかったです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ポルチーニと赤ワインのリゾット [イタリア料理]

イタリアの松茸と呼ばれるポルチーニ茸。生と乾燥の二種類ありますが、

日本で一般的に使われるのは乾燥ポルチーニ(生ポルチーニの入手は困難)。

この乾燥ポルチーニからはダシも取れます。ポルチーニ茸を水で戻し、

茸と一緒に戻し汁もダシとして使用します(シイタケと同様)。

このポルチーニ茸と戻し汁を使用した料理は、パスタやリゾット、肉料理等、

非常にバラエティに富んでおり、いずれも絶妙にマッチしたポルチーニ風味を

堪能できます。

今回はポルチーニ茸に、更に赤ワインを加えたリゾット。

ポルチーニと赤ワインのリゾット.JPG

ポルチーニ風味に赤ワインのコクが加わり、赤ワイン好きの方々には

タマラナイ一品です。 


タグ:ポルチーニ
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カラスミとアーモンドのスパゲッティ [イタリア料理]

あっという間に終わる週末の休暇。

ここ数年、土曜日はポケモンやドラえもん等のアニメをレンタルしておりま

したが、今年の正月休みに見たナルニア国物語から、週末はファンタジー系

の「実写版映画」の鑑賞になりました。こうなると親である我々も楽しめるので

一緒に見ております。

先週末はあの名作「ET」に挑戦。ETは私にとっては初めての字幕映画、

また家内にとっては父親と初めて映画館で見た映画と、ある意味メモリアル

な作品でありました。

また内容も素晴らしい!我々が子供の頃に感動したのと同じく、上の子も

ETが宇宙船に乗って帰ってしまう場面で、泣き崩れてしまいました(あやし

ている我々親も、実は涙が出るのを必死にこらえておりましたが)。

ふと思ったのが、あの映画は1982年に公開された、今から約30年も前

の映画ですが、あの映画で描かれている住宅や町並みのインフラ、また

食べ物や衣類等の生活レベルは、携帯やパソコンが登場しないだけで、

文明度の部分では現代の我々の生活レベルと比較しても全く遜色がない

ように思われたことです。

ネットという通信が日常にあるかないかで、ライフスタイル自体大きく異なり

ますが、いずれにせよ基本的な生活レベルの領域では、我々はようやく彼ら

の30年前のレベルに到達したのか、と感じさせられました。まあ逆に言えば、

ハード面ではこれ以上はもう進歩する領域がないということになりますが。

カラスミとアーモンドのスパゲティ.JPG

カラスミとアーモンドを生トマトのソースで仕上げたスパゲッティ。

味も食感も大満足の逸品です。

カラスミは下記のイタリア製を使用(メイドイン・イタリーのカラスミは

輸入品取扱店で売っています)。

カラスミ.JPG

また映画の話になりますが、昨晩見たディズニー映画の「魔法にかけられて」。

これは以前に家内と見たことがありますが、今回は家族一同で楽しめました。

ファンタスティックなコメディー映画で、完成度は非常に高いです。下記のサイト

が的確に要約しております。

http://movie.maeda-y.com/movie/01070.htm


タグ:カラスミ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

エビと香草パン粉のオーブン焼き [イタリア料理]

 今日は上の子の誕生日。

今まで頑張ってきた年数イコール子供の年齢であり、子供の誕生日は

本人よりも親の方が嬉しさを実感しているのかもしれません。

まあ、喜びのタイプが異なり、親の場合は達成感のようなものですが。

下の写真はエビと香草パン粉のオーブン焼き、Gamberoni Gratinati。

Gamberoni Gratinati.JPG

オーブンで焼かれた香草パン粉だけつまんでも満足でした。


タグ:香草パン粉
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東方の三賢者 [イタリア]

イタリアでは1月6日は子供たちが喜ぶ日。

La Befana が靴下にアメやお菓子を入れて運んできます。

ただし、悪い子に対しては、靴下に炭を入れるとのこと。

また、1月6日は東方の三賢者がキリストを祝うために拝みに来た日

とされております。

背を向けて立つ真ん中の三人の男達が東方から現れた三賢者。

イタリア語では、I Re Magi 。

 東方の三賢人.JPG

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%8D%9A%E5%A3%AB

尚、スペインでは、この三賢者がプレゼントを持ってくることになっております。

同じ宗教でも地域によって内容は変わるんですね。

上の子のたっての願いで、本日もナルニア国物語 第3章「アスラン王と魔法の島」

をレンタルしてしまいました。

さっそく家族揃って見ましたが、第1章や第2章と比べるとCGは相変わらず

迫力満点でしたが、シナリオや演出は劣っているように思われます。

DVDは毎週レンタルショップで借りており、上の子は今までアニメしか

選びませんでしたが、今回のナルニア国シリーズを通じ、自分から

実写版の映画を希望するようになったことに、成長を感じさせられました。

ただし実写版の映画はかなり怖いものや残酷なものがあるので、

ファンタジー映画で平和的なものを慎重に選択し、その中から選んで

もらおうと思います。

長かった休暇も本日で終わり、明日から仕事開始。正直ずっと休暇を楽しんで

いたいところですが、当然ながらそういう訳にもいかないので、給料アップを

目指し(少なくとも現状維持)、前向きかつ積極的に挑んでいこうと思います。

※実際のところ現状維持すら厳しいと思われます・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。